25年度新入社員入社式

25年度は津3名、四日市2名の計5名がスマイルの一員となりました。
津本社にて開催された入社式では伊藤社長が登壇し、「お仕事を通じて皆さんが立派な社会人となるように我々スタッフ一同、しっかり支援をしていきます。皆さんどうか安心して成長、そして活躍いただくことを期待しています。」との激励のお言葉をいただきました。

      ◆新入社員(津製作所 桜の木の下で)        ◆伊藤社長の講話(入社式にて)

カテゴリー: 2025 | 25年度新入社員入社式 はコメントを受け付けていません

進路学習会~先輩に聞く~

特別支援学校の卒業生を代表し、在校生との意見交換を行いました。
<在校生からの質問抜粋>
Q:どの仕事が好きですか?
A:銅線やアルミの解体作業。PDF作業も好きです。

Q:休みの日は何をしてますか?
A:自分で運転してドライブや、薬局へ買い物に行きます。

Q:お給料は何に使っていますか?
A:貯金や、自分で調整しながら、ゲームセンターなど娯楽費に使用してます。

Q:仕事などでつらかった時に、どうやって乗り越えましたか?
A:チームリーダーやジョブコーチに相談しています。

カテゴリー: 2025 | 進路学習会~先輩に聞く~ はコメントを受け付けていません

クリスマス会開催

約5年ぶりにプラザ洞津にてクリスマス会を開催する事ができました。

カテゴリー: 2024 | クリスマス会開催 はコメントを受け付けていません

社外見学会  AGF鈴鹿(株)

11月11日、13日、27日の3日間(3班)に分けてAGF鈴鹿(株)にて社外見学を行いました。

カテゴリー: 2024 | 社外見学会  AGF鈴鹿(株) はコメントを受け付けていません

SWS法務部による「コンプライアンス寸劇」を鑑賞

コンプライアンス推進月間の一環として、SWS法務部による寸劇を鑑賞しました。内容は「ポケテナシ」・「通勤災害」に関するもので、本社・四日市事業所にて計69名が参加しました。

カテゴリー: 2024 | SWS法務部による「コンプライアンス寸劇」を鑑賞 はコメントを受け付けていません

ステップアップフェア 参加

「障害者雇用支援月間」にあわせ、障がい者雇用に対する理解促進に向けたイベントとして開催された、「ステップアップフェア(@イオンモール津南)」に参加しました。

カテゴリー: 2024 | ステップアップフェア 参加 はコメントを受け付けていません

ステップアップ大学 参加

三重県障がい者雇用・就労促進課が障害者雇用定着の為に開催している「ステップアップ大学」に参加しました。

カテゴリー: 2024 | ステップアップ大学 参加 はコメントを受け付けていません

セーフティプラザ安全体験

判断能力の確認や体験を通して、交通安全に努めることを目的にセーフティプラザにて安全体験をしました。

カテゴリー: 2024 | セーフティプラザ安全体験 はコメントを受け付けていません

社長就任のご挨拶

2024年6月25日付で伊藤徳男が社長に就任致しました。

「皆さんと、安全で元気に働ける職場を目指します」
今後ともご指導を賜りますようお願い申し上げます。

 

カテゴリー: 2024 | 社長就任のご挨拶 はコメントを受け付けていません

全障協中部ブロック会合

現場見学会、情報交換会を通して、全障協中部ブロック会員会社の交流を進めるべくスマイルに14社が集結し、会合が開催されました。

カテゴリー: 2024 | 全障協中部ブロック会合 はコメントを受け付けていません

日本経済新聞記事 掲載

東海3県の障がい者雇用の取り組みを紹介する記事でSWSスマイルが紹介されました。

カテゴリー: 2024 | 日本経済新聞記事 掲載 はコメントを受け付けていません

24年度新入社員入社式

24年度は津1名、四日市1名の計2名が入社しました。

カテゴリー: 2024 | 24年度新入社員入社式 はコメントを受け付けていません

スマイル創立10周年記念イベント開催

おかげさまでスマイルは創立10周年を迎えました。これまでの感謝の気持ちを込め、会社の設立・発展にご尽力いただいた関係者もお招きし、総勢104名にて記念イベントを開催しました。

     

カテゴリー: 2023 | スマイル創立10周年記念イベント開催 はコメントを受け付けていません

社外見学会(三重県庁)

人数も多くなり、10月11日、19日、23日の3日間(3班)に分けて三重県庁で社外見学を行いました。

カテゴリー: 2023 | 社外見学会(三重県庁) はコメントを受け付けていません

令和5年度「みえの働き方改革推進企業」の登録

令和3年度に続き「みえの働き方改革推進企業」として県の定める登録基準を満たした企業(法人)156社に「SWSスマイル株式会社」が選出・登録されました。

カテゴリー: 2023 | 令和5年度「みえの働き方改革推進企業」の登録 はコメントを受け付けていません

高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長奨励賞 受賞

障害者雇用支援月間における絵画・写真コンテストにて、高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長奨励賞を受賞しました。

タイトル「放水始め!」

カテゴリー: 2023 | 高齢・障害・求職者雇用支援機構理事長奨励賞 受賞 はコメントを受け付けていません

SEIグループ・グローバル表彰大会/世界大会Glorious賞 受賞

SEIグループ・グローバル表彰大会/世界大会にて「障がい者の個性に応じた成長のサポートと多様性を活かしたキャリア支援の推進」をテーマとした取組みが評価され、Glorious賞を受賞しました。

カテゴリー: 2023 | SEIグループ・グローバル表彰大会/世界大会Glorious賞 受賞 はコメントを受け付けていません

ハートフルネットみえ開催(第1回)

三重県内の特例子会社5社が集い障がい者雇用に関する情報共有/交換会(第1回)をSWSスマイル本社にて開催しました。
参加:百五管理サービス株式会社、株式会社三重データクラフト、日東ひまわり亀山株式会社、株式会社三厚連ウィズ、行政・支援機関

カテゴリー: 2023 | ハートフルネットみえ開催(第1回) はコメントを受け付けていません

三重テレビ「サスティナブルみえ」放送

持続可能な社会を目指す県内の取り組みを紹介する「サスティナブルみえ」
というコーナー内で、キャリア形成をテーマに SWS スマイル株式会社を取材していただきました。
(2023 年 4 月 25 日 放送)

カテゴリー: 2023 | 三重テレビ「サスティナブルみえ」放送 はコメントを受け付けていません

23年度新入社員入社式

23年度は津3名、四日市2名の計5名が入社しました。

カテゴリー: 2023 | 23年度新入社員入社式 はコメントを受け付けていません